個別記事ページでプラグイン3を記事の下に表示したい |
||
FC2ブログでは、エリア変数と呼ばれるものがあるので、それを利用した方法をご紹介します。
スポンサードリンク
<!--▼▼ プラグイン カテゴリー3 ▼▼-->
~~~
<!--▲▲ プラグイン カテゴリー3 ▲▲-->
このような箇所に以下の記述を加えます。
<!--not_permanent_area-->
<!--▼▼ プラグイン カテゴリー3 ▼▼-->
~~~
<!--▲▲ プラグイン カテゴリー3 ▲▲-->
<!--/not_permanent_area-->
この~ <!--not_permanent_area-->~ <!--/not_permanent_area-->で囲まれると、個別記事ページ以外のページで表示されます。
次は、記事の終わりの部分を探します。
ここが記事の終わりの部分です。<!--/topentry-->
<!--▲ エントリー(記事)▲-->
このすぐ下に、以下のように記述します。
<!--permanent_area-->
<!--▼▼ プラグイン カテゴリー3 ▼▼-->
<!--plugin-->
<!--plugin_third-->
<div class="plugin3_outline">
<div class="plugin3_title ta_<%plugin_third_talign>">
<%plugin_third_title></div>
<div class="plugin3_body">
<!--plugin_third_description-->
<div class="p3_description ta_<%plugin_third_ialign>">
<%plugin_third_description></div>
<!--/plugin_third_description-->
<div class="ta_<%plugin_third_align>">
<%plugin_third_content></div>
<!--plugin_third_description2-->
<div class="p3_description ta_<%plugin_third_ialign>">
<%plugin_third_description2></div>
<!--/plugin_third_description2-->
</div><!--/plugin3_body-->
</div><!--/plugin3_outline-->
<!--/plugin_third-->
<!--/plugin-->
<!--▲▲ プラグイン カテゴリー3 ▲▲-->
<!--/permanent_area-->
このように<!--permanent_area-->~<!--/permanent_area-->で囲むことにより、個別記事ページのみに表示されるようになります。
どうでしょう?記事の終わりにプラグイン3が表示されていますか??
エリア変数で囲むことによって、トップページのみに表示させることや、逆にトップページ以外に表示させることなどが可能となります。