FC2ブログで使えるテンプレートを配布しています
表(TABLE)を作成したい |
||
2×3の表を作りたいんだけど、いつもどう書けばいいのか忘れてしまう、
という方のために作成しておきます。
これで、テンプレートカスタマイズをしながら表の作成がスムーズに行えますね。
スポンサードリンク
枠線を消したい時は、
border="1"をborder="0"に変えてください。
全体の幅を変えたい時は、
width="600"をwidth="全体幅の値"にお好みに変えてください。
3×3の表の場合、
枠線の消し方等は、上記と同じようにできます。
という方のために作成しておきます。
これで、テンプレートカスタマイズをしながら表の作成がスムーズに行えますね。
スポンサードリンク
<table border="1" width="600">
<tr>
<td>1-1</td>
<td>1-2</td>
<td>1-3</td>
</tr>
<tr>
<td>2-1</td>
<td>2-2</td>
<td>2-3</td>
</tr>
</table>
1-1 | 1-2 | 1-3 |
2-1 | 2-2 | 2-3 |
枠線を消したい時は、
border="1"をborder="0"に変えてください。
全体の幅を変えたい時は、
width="600"をwidth="全体幅の値"にお好みに変えてください。
3×3の表の場合、
<table border="1" width="600">
<tr>
<td>1-1</td>
<td>1-2</td>
<td>1-3</td>
</tr>
<tr>
<td>2-1</td>
<td>2-2</td>
<td>2-3</td>
</tr>
<tr>
<td>3-1</td>
<td>3-2</td>
<td>3-3</td>
</tr>
</table>
1-1 | 1-2 | 1-3 |
2-1 | 2-2 | 2-3 |
3-1 | 3-2 | 3-3 |
枠線の消し方等は、上記と同じようにできます。
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
スマートフォン用テンプレート
TopNTagCloud
フリーエリア
メールフォーム
何か質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
RSSリンクの表示
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム